波山・BRUNO・ポタリンリン

自転車、ボードゲーム、ご飯の脈略もない閑話
愛車は「Bruno 2015 TOUR 700C」
今年中に変えたいですw

波山、謎のさざなみ海道を行く

みなさんこんばんわ。波山です。
先日、友人たちとしまなみ海道、とびしま海道、そして、ある理由で一人でさざなみ海道を走ってきました。
しまなみ海道は言わずもがな。とびしま海道の予想以上のすばらしさに、個人的にはしまなみ海道以上だと感じました。


ですが、さざなみ海道は情報も少なく、しまなみ、とびしまと走った後だと予想外の海道だったので、少しだけそのあたりのレポートでも。


呉駅から出発。
明確なスタートラインはあるのですが、あんまりこだわらず進んでいきます。

さて、さざなみ海道。しまなみ海道やとびしま海道のようにブルーラインがずっと続いているわけではありません。


というか、ほとんどありませんw


これから作られるのか…いや、道を見る限り期待は…


さざなみ海道、正式には「R185さざなみ海道」というのですが、海道と言っておきながら、その半分近くは山道ですw


起伏も激しく、波の音なんて聞こえやしない…
そもそも「さざなみ海道」のさざなみは、竹原、三原のさざなみ地区のことらしく、特に竹原に出るまでは海岸沿いを走ることは少ないのデス。
で、国道185号線をずっと進むのですが、路側帯も少なく、大型トラックも多く通るため、安心できるサイクルロードの印象はかなり薄いですね~


ブルーラインも5キロに一個あるかないかで、この道で合ってるか不安になりながら走ります。いいんです。国道185号を進んでいれば間違いはないのデスw

とりあえず、しまなみやとびしまとは全く違うんだよ、ということを伝えられたら、さっそくレポート。とりあえず、ルートはこちらを見てもらうとわかりやすいですかね。


http://www.takeharakankou.jp/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A1%E3%82%89%E3%81%97.pdf


呉駅を出て、長浜公園の下の1キロ以上のトンネルを抜けて、東へ東へ向かいます。
バイパス道路なのか、たくさんの大型店舗が道沿いに連なってますね。トンネルをいくつかくぐっていくと右手側にカフェが。


とびしまカフェか。サイクルスタンドあるしサイクルポートかな…
て、一覧に書いてねぇし!


ま、まぁとびしまカフェだしね…さざなみカフェじゃないしね…



んで、レモンプリン。ピールのほろ苦い感じがプリンの甘味に非常にマッチしてておいしい。個人的な欲をいうともっとピールを増やして、苦みを楽しみたいというのは贅沢かなぁw

ちなみに、この段階で、波山はさざなみ海道を進んでいる自信はないので、店員さんに聞きました。


波山「すみません。ここってさざなみ海道沿いですか?」
店員A「さざなみ…?」
店員B「あー、看板見たことあるよー」
店員A「ちょ、ちょっとお待ちくださいね!」
………


店員A「ここに書いてある、竹原と三原のことをさざなみ地区っていうんですよ」
波山「は、はぁ」
店員A「それでこの道はそっちに続いているんで、たぶんこの道がそうなんだと思います!」
波山「お、おう」
店員A「思います!」
波山「あ、はい」



地元の人もピンとこない道なのか!w


まぁ、若いおねぇちゃんだったし、地元のそういうところにはあんまり興味がないのかもしれないなぁ…


サイクルスタンドおいてるのにw


さて、気を取り直して、185号を東に向かいます。
にしても、本当に山、山、山。
海の気配がしないよう~


とか、思い始めたころにようやく海が。やっとか。

地元宮城の三陸沿いを走ってる気分になりました。
そうこうしていると日も高くなり、温度も灼熱。そうするとどうしてもほしくなるのが冷たいもの。しかし、コンビニなどはそうそう簡単に出てこない。
飲み物はまだあるが、冷たいものが飲みたいでござる…とか思ってると、突然氷の文字が!


そして気が付いた時にはかき氷を食べていた波山でしたw
呉からちょうど30キロ地点であり、さざなみ海道沿いだから自転車の方もよく立ち寄るそうで、お店の人も宿のないチャリダーをおうちに泊めたことがあるとかないとか。
心の広さにちょっと驚きながら、お店を後に。
あ、名物は人形焼きらしいですよ!<宣伝


再び海岸沿いとつきつはなれつ、アップダウンを繰り返しながら竹原へ。
竹原の道の駅で昼食を…と思ったのですが。


中のレストランでカレーとか肉とかいろいろあったんですが食の琴線に振れなかったので、甘いものと水分を適当に買ってもっきゅもっきゅ食べました。
余談ですが、竹原は「たまゆら」っていうアニメの舞台だったみたいで、でかでかと看板にあったんですが全くピンとこないおいらはどうなんでしょうか?w


ちなみに、竹原にはサイクルスポットが多々あるのですが、海道から離れた、しかも少しはなれたところにあって、サイクルスポットというより、ロードバイクで観光に来ても自転車とめられるよ、みたいな感じでした。


休息とメンテナンスができるところがわかりずらいw


なんか、たまゆらといい、サイクルスポットといい、だれか優秀なコンサルタントさんが商工会議所に行ってもいいじゃないかと思う波山なのでした。


さて、竹原を過ぎれば一気に海岸沿いが!
これだよ!さざなみ海道って言ったらこれだよ!
<ここまで来るのに40キロ以上w

でも、やっと、海道みたいな道を走ることができて満足ですw
…自転車の道が整備されているわけではないので走りやすいわけじゃないんですけどねw


海水浴場を超え、天然温泉を超え、三原市に到着。
ここまで来れば、尾道駅まで10キロぐらい。
思ったより時間も余裕あったので、道沿いのちょっと大きい神社、糸崎神社に寄り道。


ここにはでっかいクスノキがあって、根元の幹がすごく盛りあがってた。


軽くお参りをしたら、一気に尾道駅へ。
計80キロの道のりでした。


しまなみ、とびしまはまた来て走りたいと思いましたけど、さざなみは正直もういいかなぁって感じです。
少なくとも、自転車が走りやすい道にならない限りは、同じ呉出発ならとびしまいったほうが楽しく走れると思います。


まぁ、尾道出発、竹原、大崎上島、今治or大三島ってルートもあるので、そっちの方が楽しいかも。


百聞は一見に如かずということもあるので、そんなに長い距離ではないですし、機会がある方は一度走ってみてはいかがでしょうか?


まる